… 気循環とは、読んで字の如く、クルマの外の空気が入らない状態で、車内の空気を循環させるモードのことです。 カーエアコンの操作パネルのなかに、クルマの中に「渦を巻く」ようなアイコンがありますが、これが内気循環モードの切り替えスイッチです。 外気を取り入れないので、たとえば、車外に気になるにおいが立ち込めていたとしても、車内にそのにおいは入ってきませんし、渋滞中であっても周囲のクルマの排気ガスを…
このサイトの記事を見る
車についてる「謎のぐるぐる」ボタン何に使う!? 使ったら「ダメ」な状況も? 知っているようで知らない「正しい」使い方とは (くるまのニュース)
