… いおばあさん」を読み聞かせた。坂崎さんが「歯磨きしてる人、水を出しっ放しにしないで止めてますか」と問い掛けると、園児からは「はーい」と元気に返事が返った。 プラスチック、紙、アルミなどの5種類のリサイクルマークによる分別の仕方や、牛乳パックはトイレットペーパーやノートに、ペットボトルは服や新しいペットボトルなどに生まれ変わることなどを説明した後、全園児で「みんなでへらそうCΟ2」のダンスを…
このサイトの記事を見る
ごみ分別、自分でできるよ 花岡幼 リサイクルなど全園児が学習会 三重・松阪 (夕刊三重)
