各国の航空宇宙関連企業が集う見本市「国際航空宇宙展」が16日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した。新型コロナウイルス禍での中断を経て6年ぶりの開催。空飛ぶクルマ、脱炭素の素材といった新分野の出展が目立った。一方、軍需企業の出展に抗議する人の姿もあった。 展示会には20カ国から600以上の企業・団体が参加。航空機や宇宙服、小惑星で砂や石を採取した日本の探査機「はやぶさ2」の実物大模型などが並ん…
このサイトの記事を見る
国際航空宇宙展、6年ぶり開催 (デイリースポーツ)
各国の航空宇宙関連企業が集う見本市「国際航空宇宙展」が16日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した。新型コロナウイルス禍での中断を経て6年ぶりの開催。空飛ぶクルマ、脱炭素の素材といった新分野の出展が目立った。一方、軍需企業の出展に抗議する人の姿もあった。 展示会には20カ国から600以上の企業・団体が参加。航空機や宇宙服、小惑星で砂や石を採取した日本の探査機「はやぶさ2」の実物大模型などが並ん…
このサイトの記事を見る