20世紀を大きく変えた“Jeep”というクルマ 戦後日本の自動車産業の復活、そしてモータリゼイションの足がかりは「ジープ」にあったといいのではないだろうか。ジープ、ここでは敢えて“Jeep”と表記するが、このクルマは20世紀を大きく変えた自動車だった。 Jeepは周知の通り、本来は軍用であり、第二次世界大戦を通して世界中に広がっていった。バンタム社が造ったこの小さな四輪駆動車は、大量生産をするため…
このサイトの記事を見る
現代のSUVブームの源流は三菱・ジープJ3の完全国産化にある?【映画の中のクロカン四駆たち】 (スポニチ)
