… チームに入ればやっぱりファミリーになれちゃうんですよね。 マシンはサポートを受けている日産のGT-Rでいこうと思えばいけなくもなかったのですが、アップデートパーツなどの問題がありました。やっぱり勝てるクルマで勝負したいという思いがありましたので、日産に了承を得てフェラーリ296 GT3で出場するとこになりました。 ーー6年ぶりのニュルブルクリングは予選2番手。決勝はアクシンデントでリタイア…
このサイトの記事を見る
近藤真彦が語る歌手・レースチーム監督・JRP会長のハードな「3刀流」生活 マッチ流の充電方法とは? (Sportiva)
