… 飲んでの帰り道、(B)ブレーキに欠陥のある自動車に乗り、(C)見通しのきわめて悪いコーナーに差し掛かった。(D)ちょうどその角にある店にタバコを買いに来たロビンソンが、道を横断しようとしていたところ、クルマにぶつかり死んでしまった。さあ、事故の原因と責任はどうなる。 今の感覚なら(A)だけで「危険運転致死傷罪」または「過失運転致死傷罪」となるだろう。カーの本の初版が出た1961年当時の社会…
このサイトの記事を見る
E・H・カー『歴史とは何か』 「過去と現在との対話」が意味するもの (日経BOOKプラス)
