… くりの方向性について森之宮キャンパス開設を1期開発とし、28年完成予定の1・5期開発では大学を軸としつつ民間活力も導入した多様な交流・連携拠点づくりを目指す。大阪メトロは地下鉄中央線と結ぶ新駅と空飛ぶクルマ離発着場の整備も想定した複合駅ビルなどを開発し、隣接地には1万人規模のアリーナを建設する構想を打ち出す。 大阪商工会議所も大阪城東部地区に着目し、「このエリアで市民と共創した最先端の実証…
このサイトの記事を見る
総面積53ヘクタールの街づくり…大阪公立大学が軸、再開発は軌道に乗るか (ニュースイッチ : 日刊工業新聞)
