… が自社開発した、渾身のモデルも存在しました。 ダイハツ最上級の「フラッグシップセダン」なぜ消滅? そのクルマとは、1989年に発売された「アプローズ」です。 それ以前の1970年代から1980年代にかけてダイハツは、「シャルマン」という4ドアセダンをフラッグシップモデルとして販売していましたが、このクルマは当時業務提携していたトヨタの「カローラ」をベースに作られたモデルでした。 これは業務…
このサイトの記事を見る
5速MTあり! ダイハツ最上級の「フラッグシップセダン」なぜ消滅? パカッと開く「斬新リアゲート」が凄かった! 本気で“独自開発"とした渾身の「旗艦モデル」とは (くるまのニュース)
