… とないのとでは、将来的に大きな差がついてくるに違いない。 ユビ電が「インフラが先」と考える理由のひとつとしては、EVがなかった都心部の駐車場にWeChargeを設置したところ、2年間で利用者(駐車するクルマ)の8割がEVかPHEVに入れ替わったという事例を紹介してくれた。利用者からは「自宅充電なら寝ている間に(電気を)満タンにできるので、ガソリンスタンドの場所や営業時間を気にしながら給油に…
このサイトの記事を見る
EV普及のカギはマンション充電にあり?ユビ電COOに聞く (マイナビニュース)
