… 媒回路だけで除湿暖房ができる車両は珍しく、「2〜3車種しか知らない」という。 除湿暖房とは、空気を露点以下に冷却して空気中の水分を除去した後に、空気を暖め直して乾いた暖かい空気を送る機能である。冬季にクルマのフロントガラスの曇りを晴らす時などに便利である。熱源としてエンジン排熱が使えないEVでは、除湿暖房時は電気ヒーターで空気を暖める方法が一般的だった。007が採用したヒートポンプで空気を…
このサイトの記事を見る
日本の技術者うなった中国EVの空調設計、ただし夏の電池冷却には不安も (日経クロステック)
