日産自動車は1日、米国工場における電気自動車(EV)の生産計画を一時停止すると明らかにした。代わりにハイブリッド車(HV)の生産を強化する。米国ではEV販売が伸び悩み、購入補助の終了によって今後も需要減速が見込まれる。市場環境の変化を踏まえ展開車種を見直す。 日産は米ミシシッピ州のキャントン工場で、多目的スポーツ車(SUV)のEV2車種を2028年末から29年上期に生産する計画だった。既に取引先….
このサイトの記事を見る
日産自動車、米国のEV生産計画を一時停止 補助終了で需要減 (日本経済新聞)
