… ▼高知昆虫研究会 別府隆守さん 「トノサマバッタの黒化型かクルマバッタの黒化型かのどちらかだと思いますけど、これだけだと判断しにくいけど、まずトノサマバッタの幼虫で間違いないと思います」 別府さんによりますと、トノサマバッタとクルマバッタは頭の丸みと背中のカーブが特徴的だそうで、見た目だけでの判断は難しいといいます。 しかし、トノサマバッタとクルマバッタが国内で生息している割合は9:1でト…
このサイトの記事を見る
黒いバッタが短期間で2匹も発見?湖付近に生息 出会える確率は1000分の1!? (TBSテレビ)
