… 作動せず、曲がるときだけ作動する。だが、効きの幅がほとんどないところから効くところまで広いので、クルマの挙動に変化が起きやすい。とくに1WAY作動式だとアクセルOFFでは効かないので、高速道路のループのような大きなカーブを曲がっているときにアクセルONからOFFにしたとき、イニシャルトルクが低いと急激にクルマが向きを変えたり挙動が変わりやすい。ある程度イニシャルトルクを効かせていたほうがマ…
このサイトの記事を見る
「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門〜カスタムHOW TO〜 (レスポンス)
