6月は、猫がクルマのエンジンルームに入り込むトラブルが多発するといわれています。一体なぜなのでしょうか。トラブルを回避する対策とはどのようなことなのでしょうか。 猫の習性が関係してる!? JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、6月に増える“猫がクルマに入り込んだことによるトラブル”について、ドライバーへ注意を呼びかけています。 猫は寒くなる時期に暖かい場所を求めてエンジンルームに入り込むと思われ…
このサイトの記事を見る
「猫のトラブル」なぜ6月に多発する? 車のエンジンルームに入り込む件数が異常に多い意外な理由とは? カンタンにできる対策も! (くるまのニュース)
