スバルのクルマづくりの原点となったスバル360 1958年デビューした「スバル360」、国民的な人気を集めた 富士重工の起源は、戦時中に戦闘機とそのエンジンを作っていた中島飛行機である。終戦とともに飛行機の生産を停止し、一旦分割されたものの、1950年にその中枢が富士産業として再出発し、さらに1953年に航空機と新たな自動車開発のため、富士重工が設立された。 スバル360、サンバー生みの親、富士重…
このサイトの記事を見る
農道のポルシェ! スバル360に続いた軽商用名車「サンバー」はなぜ長〜く愛され続けたのか?【歴史に残るクルマと技術095】 (スポニチ)
