4月14日、初めての平日を迎えた大阪・関西万博。盛り上がりの陰で、さっそく課題も見えてきました。 14日、初めて会場の空を飛び回ったのは、万博の注目イベントの1つ「空飛ぶクルマ」です。複数の機体がお披露目の予定ですが、14日は「丸紅」などが運航する機体が飛行しました。旋回したり、前後に動いたり、約10分間の飛行に来場者は釘付けになっていました。 また、14日は大阪府内の小中学校10校が無料で招待さ…
このサイトの記事を見る
【万博開幕で見えた課題】会場内のデザイナーズトイレは“ランプ"つかず一部で使用不可に 入場ゲートでは通信障害で“2次元コード"の表示に時間がかかるトラブル (MBS : 毎日放送)
