… た。その後、システムの健全性を検証し、この日の作業は終了している。 しかし6日午前0時30分ごろ、東名高速清水ICなどの料金所でETCの課金が正常に行えない不具合が発生。このため出口のバーが上がらず、クルマが出られない状況になった。 同様の不具合は、6日夜までに1都6県にまたがる16路線94カ所まで拡大。さらに7日未明に東名高速の沼津ICなど4路線の11カ所で新たに発生し、計17路線106…
このサイトの記事を見る
高速道路のETC障害はサーバ追加後に発生 新しい深夜割引に向けたシステム改造で (ITmedia)
