さびた車体から独特のオーラを放ついわくありげなクルマの歴史を調べてみると、戦前・戦後の日本を駆け抜けたある自動車メーカーに行き着いた。オオタの歴史と、戦後をわずかに彩ったクルマについて深堀りしてみた。 草むらから発掘されたという貴重な1台 ダットサン最大のライバルだった「オオタ」 「オオタ」の歴史は1912年に始まる。太田祐雄氏が巣鴨に太田工場を設立した日だ。1920年には950ccエンジンの「フ…
このサイトの記事を見る
自動車史に残る1台を草むらから発掘! 「オオタ」ってどんなクルマ? (マイナビニュース)
