次世代のクルマと言われるSDV(ソフトウエア定義のクルマ)時代に向け、その準備が着々とそろいつつある。 クルマの中に使われているECU(電子制御ユニット)がそれまでの機械部品に代わって電子的に制御してきた。ECUの心臓部はマイコン(マイクロコントローラ:MCU)であり、そのソフトウエアを書き換えることで新しい機能を追加することができる。SDVは、外部からの無線(OTA:Over The Air)に…
このサイトの記事を見る
カーエレクトロニクスの進化と未来 第165回 SDV時代に対応するマルチコア高集積ArmマイコンをSTが提供 (マイナビニュース)
