… スピーカーの磁気回路で発生したパワーのロスが一層少なくなるからだ。かつ、内張りパネルの強度も出るのでパネルの共振も少なくなる。 ただし……。アウター化を実行すると取り付けコストがぐっと高まる。そして、クルマをリセールに出そうとするときにもコストがかさむ。左右のドアパネルを買い直す必要性が生じるからだ。 しかしそれでも愛好家の多くは、敢えてアウター化を実行する。これを1度経験するとその効果の…
このサイトの記事を見る
取り付けコストは高いが効果絶大!「アウター化」のメリットとデメリット[失敗しない初めてのスピーカー交換] (レスポンス)
