… ここが抜海駅最寄りの抜海地区(字バッカイ・クトネベツ)であり、駅までの距離は約2.5kmほど。周辺の道路が未整備だったころには駅が稚内市中心部への玄関口であったものの、家々のガレージに軒並み1〜2台はクルマが停まっている状況では、日常的に鉄道を利用してもらうのは、そうとうに難しいだろう。 なお抜海は、眼の前の海からはニシン、ナマコ、タラバガニ、鮭などが豊富に獲れる「漁港の街」として知られて…
このサイトの記事を見る
最北の秘境駅「抜海駅」まもなく消えゆく! 街の歴史と廃止までの経緯を探る (トラベル Watch)
