… 50万台も落としている。さらに言えば、新車の開発期間というのはだいたい4年程度。今、売れる新車が日産にないということは、要するに社長が売れるクルマを造ってこなかったのです」 こう一刀両断するのは自動車評論家の国沢光宏氏だ。 「内田社長は日産の生え抜きではないし、クルマについてもあまり詳しくない。結果、日産は致命傷を負った。なぜ社長として日産に残っているのか首をひねるしかない」 とはいえ、ホ…
このサイトの記事を見る
ホンダ・日産の統合で始まる自動車業界の「大再編時代」。山積みの課題、実現の可能性は? (週刊プレイボーイ)
