日米の製品ラインナップから現在の日産の状況が見える(写真:日産自動車) 日産とホンダが、経営統合に向けた協議を進めると報じられ話題となっている。もし実現した場合、統合の形は、持ち株会社を作ってその下に2社がぶら下がる格好になると見られる。 資本的には同じ会社となるが、日産とホンダ、それぞれのブランドや組織は、当分の間、そのまま存続できるのではないだろうか。かつて日産に統合された末に消え去ってしまっ…
このサイトの記事を見る
日産、2026年までに「30車種導入」で挽回なるか 「売れるクルマがない」端境期からの脱却 | トレンド (東洋経済オンライン)
