日産自動車株の11月8日の終値が年初来安値を更新、時価総額が1兆4298億円にまで下落した。日本の自動車メーカーでは、トヨタ自動車、ホンダ、スズキ、スバル、いすゞ自動車に次いで6位という体たらくだ。株価暴落の原因は、前日7日に発表した2025年3月期中間決算の内容にある。営業利益は前年同期比90%減の329億円(売上高営業利益率0.5%)。通期の業績見通しも当期純利益が3千億円から「未定」となり、…
このサイトの記事を見る
株価暴落!/「日産」再び存亡の危機/「稼げるクルマがない」とこぼす内田社長/能力不足を露呈 (FACTA ONLINE)
